2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ngc

ダーツは腕に応じた狙い場所がある。初心・下手な人程ボード中央から始ってプレイヤーの散布界の範囲で最も期待値の高い(周辺の平均点が高い)ブロックを狙う。トリプル20は(周辺の点が低いので)確実に当たる上級者以外は狙わない。

・パソプレシンを吸引しながら敵意に満ちた顔写真を見せられると男は「闘争・逃避」の感情が増幅するが、女は「許容」の範囲が拡大。 ・電話越しなど「直接」に影響が及ばない挑発的な相手には男女共に同様の反応をする。

ブルー・プラネット:潮流のドラマ

心の発達3 ・生後半年未満の幼児ならワオキツネザルの顔を見分けられる。このとき幼児の脳内ではシナプスが成人比1.5倍と過密状態なので、幾らかそぎ落とすときにこの能力を失い、生後10ヶ月後には人の顔の識別に特化する。 ・笑顔と作り笑いの見分け方:作…

ブルー・プラネット:サンゴ礁に生きる ・イバラカンザシ=石サンゴに穴を開けて定着。 ・イシサンゴは養分の70%を共生藻から受ける。 ・サンゴは体色素を加減して太陽光の照射量を調節。 ・サンゴは夜に刺胞を出して動物性プランクトンを刺して仕留めて食べる…

温暖化の“発見”とは何か作者: スペンサー・R.ワート,Spencer R. Weart,増田耕一,熊井ひろ美出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2005/03メディア: 単行本 クリック: 12回この商品を含むブログ (10件) を見る214:1991年ピナツボ噴火観察から、人類由来の…

鬼むかし―昔話の世界 (角川選書)作者: 五来重出版社/メーカー: 角川書店発売日: 1991/02メディア: 単行本 クリック: 7回この商品を含むブログ (1件) を見る14:「隣の爺さん型」に出ている「験競」が翁の舞、2列に並んだ鬼が、下座から次々に出て舞ったの…

趣味は読書。作者: 斎藤美奈子出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2003/01/01メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (56件) を見る

TV

『本当に強かったのか?ティラノサウルス』 http://www.nhk.or.jp/dramatic/backnumber/90.html・前脚は狩猟に使えない:短い前脚の左右を合せるのは不可能。 ・ジャック・ホーナー:獲物に残した噛み痕が腰骨の内側から入っているから死骸を食べている。 ・…

生き物「変な仕事」TOP10 10:ハイイロモリガエル:泡立てた巣: 9:インドネシア・スラエシュのサイチョウ:産卵後のメスは巣の入り口を糞で固めて塞ぐ4ヶ月間籠もって出てこない。オスに餌をとらせる: 8:ミツバチ:日に1500回蜜を収集:1kgの蜂蜜には10kgの蜜…

死ぬまでにしたい10のこともしも実験隊! #3,4 ・10人に1人はスパムメールからの商品・サービスを購入したことがある。 ・スパムメールはバイアグラの営業メールの他に、無価値のボロ株を買わせるのがある。安く仕込んだ後に、受信者に買わせて値上がりし…

ブルー・プラネット:海の中の四季 ・カイアシ類は肢で水を掻き寄せることで植物性プランクトンを引き寄せて食べるが、体長1mm以下の生物にとって「水の粘性」が大きいから可能となる。 ・ジャノリスの体毒はナヴァナリスには効かない。 ・アメリカウミザリガ…

ngc

葬られた歴史の真相ー第3話:ロズウェルの陰謀 1947年当時、水爆実験の音を拾う偵察気球が多数上っていたが、目撃者がUFOとか騒いでも国家安全保障上の最重要事項なので公表はできなかった。ロズウェルの気球墜落事故現場から勝手に円盤や宇宙人を「目撃…

シマウマの縞 蝶の模様 エボデボ革命が解き明かす生物デザインの起源作者: ショーン・B・キャロル,渡辺政隆,経塚淳子出版社/メーカー: 光文社発売日: 2007/04/24メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 118回この商品を含むブログ (36件) を見る『個体発生と系…

・生後間もないホッキョクグマなら温熱帯の動物園でも適応・飼育できる:冷房設備が無くても体毛が短くなるし、餌量を絞れば皮下脂肪が減るので大丈夫。雪が無くても出産できる。

ngc

もしも実験隊! #2 ・ドン・マックリンにはインドシナ半島の従軍カメラマンだった頃、カメラが小銃弾を防いだとの証言がある。実際に1960年代製造の35mmカメラレンズは9mm弾の衝突を砕けて吸収し無効化できる。 ・猫用ドアの考案者はアイザック・ニュートン…

・不思議の庭の生き物たち3-10 春先の芳しい香りは菌類が有機物を得るときに出す匂い。 芝生に育つヒトヨダケは若いうちなら食用。 ホコリタケ:動物に踏まれて胞子を飛ばす。ツチグリ:木の実の落下を待つ。 サルノコシカケは寄生した樹木のセルロースを糖…

脳のなかの倫理―脳倫理学序説作者: マイケル・S.ガザニガ,Michael S. Gazzaniga,梶山あゆみ出版社/メーカー: 紀伊國屋書店発売日: 2006/02/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 46回この商品を含むブログ (35件) を見る27:13週目の胎児はヒトというよ…